2ntブログ

--------

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2009-11-27

貸金業務取扱主任者資格試験(試験勉強のコツ①)

今回11月22日に貸金業務取扱主任者資格試験にチャンレンジしました。

この試験はホントできたばかりで、今回が第2回目の試験。今が合格しやすいと思うし、
今後のことを考えるとかなり有望な資格試験だと思います。
僕も様々な思惑があり受験しました。その辺もまた今後ご紹介していきたいと思います。
僕は今までたくさんの試験にチャレンジしたり、勉強の仕方を学んできたので、
うまくいった勉強方法、今回の試験勉強に活用した方法をご紹介します。

今回、実質1日3時間程度で1週間(21時間位かな(多分そんなにできてない、、)の
勉強時間で自己採点で50問中37問正解できました。
前回の合格点が30点(60%) だったので、37点(74%)でおそらく合格できてるのでは
ないかと思います。
で、勉強方法の肝をまず3つほどご紹介したいと思います。

---------------------------------------------------------
① 勉強本を1冊と過去問に絞る。(他は気になっても手を出さない。)
② 同じ問題を何回も繰り返す。
③ 感情を使って(五感をフル活用して)記憶する。
---------------------------------------------------------

今日は①のご紹介。①としては今回僕は株式会社きんざいの「2009国家資格 
貸金業務取扱主任者 資格試験対策問題集」を使いました。

何でもそうですが、そうなりたいと思ったときはそうなった(てる)人に聞くのが一番です。
お金持ちになりたいのであればお金持ちに 聞けばいいし、短期の勉強で合格したければ
短期の勉強で合格した人に聞くのが一番。 今回、いろんな本のレビューを調べた結果、
合格した人がこの本が一番役にたった ということを何回か聞いた(ネットで見た)ので、
この教材に絞りました。

教科書はなしです。問題集に解説がしっかりのってるし、わからないことはネットで 調べたら
出てきますので特に必要ないかと思います。あと過去問は必ずやることをお勧めします。

試験勉強を始めると、こっちの問題集の方がよさそう、とか参考書や教科書があったほうが
良さそう、など様々な誘惑に駆られることがありますが、そこはグッとこらえ、今自分が
取り組んでいる問題集がベストなのだ、と信じてやることが大事です。決して手を広げて
深度を浅くやることはお勧めしません。実際、貸金に関して僕はこの問題集と第1回目の
過去問題しか実施しませんでしたが、合格点をおそらく取れてますのでこれ一冊で十分だと
思います。他の本は見てないので比較はできませんが、評判通りで非常に良い本だと思います。
2310円ですが、オークションでも1000円位で入手できると思います。

貸金業務取扱主任者資格試験対策問題集

どの試験でもそうですが、過去問が見れる場合は必ず解くことをお勧めします。同じ問題は
出ないかもしれないですが、同じような問題が出るので解くだけではなく、しっかりと理解する
事が肝要です。ご存知とは思いますが、貸金の過去問と回答はここで入手できます。

貸金業務取扱主任者資格試験問題(過去問)

では今回はこの辺で。次回以降②、③について書こうと思います。
今日はいい日だ!感謝!!

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する



はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
  • seo
  • 無料SEO
プロフィール

ラッキーかっちゃん

Author:ラッキーかっちゃん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
今日はいい日だ!のトップへ

SEO 対策済みテンプレート

SEO無料ブログSEO