2ntブログ

--------

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2009-11-30

貸金業務取扱主任者資格試験(試験勉強のコツ③)

貸金業務取扱主任者資格試験にお金をかけずに短期合格するための勉強方法を紹介してきました。
今日はその第3回目としてスケジュールについて書こうと思います。

今回、私は貸金業務取扱主任者資格の教材として株式会社きんざいの「2009国家資格 貸金業務取扱主任者 資格試験対策問題集」を使いましたので、その教材を使うとするとスケジュールとしては下記のような感じで大丈夫だと思います。前にも言いましたが教材を決めるまでは色々見て悩んでも良いのですが、一度これを使う、と決めたらそれが一番いい教材と信じて他には手を出さずその選んだ教材を繰り返しやることが大事だと思います。

1日目:第1章 第1節~第7節(2時間と復習1時間)
2日目:第1章 第8節~第15節(2時間と復習1時間)
3日目:第2章 第1節~第7節(2時間と復習1時間)
4日目:第3章 第1節~第5節(2時間と復習1時間)
5日目:第1回 過去問(2時間と復習1時間)
6日目:第2回 過去問(2時間と復習1時間)
7日目:第1回 模擬試験(2時間と復習1時間)
余裕があれば--もちろん絶対下記もやった方が良いと思いますが、やらずに何とか僕は合格できたと思うので余裕があれば、とさせていただきました。
8日目:第2回 模擬試験(2時間と復習1時間)
9日目:第3回 模擬試験(2時間と復習1時間)

当日の勉強に入る前に復習の時間の30分を使ってザーと前日分にしたことを復習すると良いと思います。そして寝る前に復習の残り30分を使って当日分の勉強をザーと復習すると良いと思います。特に過去問題や模試で間違ったところは絶対にやり直すべきだと思います。不安(勘でマーク)したところもチェックしておいて、復習すると良いと思います。

過去問の詳細説明は下記のページがとても役に立ちましたのでご紹介しておきます。
貸金業務取扱主任者資格試験合格TV
解説欄の★をクリックすると詳細な解説ページに移ります。

第2回目のテストは上記サイトはまだですが、下記サイトで解説しているようです。
貸金業者取扱主任者.com


何事もそうですが、最初が一番大変です。貸金業務取扱主任者資格の勉強についてもしかりです。最初が一番大変。実際に第1章が質、量ともに一番重かった。だから第2章以降は1日にスケジュールしてますが、第1章は2日に分けています。この最初の3日が肝です。自転車でもそうですが、こぎ始めが一番パワーいるし、そこを乗り越えてスピードが出てきたら楽なもんです。だから最初の一歩、気合入れて頑張ってください。

一歩を乗り越えたら心から自分をほめて、大げさにお祝いをしてください!ケーキを買ってきて食べるとか、普段しないお祝いを、すぐに実行することです。すぐに!というところが肝です。脳が喜びます。
ちょっと恥ずかしいですが、自分の右手で自分の頭を「よーしよし、よくやった!」と言いながら撫で回すことも効果的です。誰も見ていないので、是非やってみてください。意外と嬉しいもんですよ♪お金もかからないし経済的です。

皆さんの合格を心からお祈りいたします。頑張ってくださいね!
今日はいい日だ!感謝!!


はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング【ブログの殿堂】
  • seo
  • 無料SEO
プロフィール

ラッキーかっちゃん

Author:ラッキーかっちゃん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
今日はいい日だ!のトップへ

SEO 対策済みテンプレート

SEO無料ブログSEO